SSブログ

2009/12/14 くねくねさん、のせ上手やわー [自転車雑談]

ロードレーサーに大人気の、大英帝国が誇る通販サイトWiggle
彼らはここ2週間ほど、ボーナス商戦に向けてジャパニーズにクーポンばら撒き作戦を実施しております。毎週毎週やってくる、「期間限定、○ポンドお買い上げで○ポンド値引き」クーポン。ズルイわー。
ポンド相場にらめっこしても、余程のポンド安にでもならない限り大した値引きにはならないんですもの。私が買うような小額のものなんて、こういうクーポン狙った方がよっぽど安く買えちゃう。

という訳で。
消耗品として、来期用のチェーン、練習タイヤ、クリート、マッサージオイル。
衣類は、大ファンであるフースホフト様の所属チームのロゴが入った長袖コンプレッションウェア、春用の黄色いソックス(黄色が好きなのに、黄色いソックスを持っていなかった・・・)。
あ、あとは送料無料にする為にプロテインシェイカーも。
2週にわたって買ったものを合わせたら、こんな事になってしまった。

手元にある自転車関係で欲しいものリストを見たところ、ヒルクラ用の14-23スプロケ、ミノウラのローラー台用パワーメーター・・・とある。
あー、お正月の退屈しのぎ用に、クネゴが優勝した年のジロのDVDも欲しいなぁ。
物欲はつきませんなぁ。


お夕飯
20091214185047.jpg
大きなハンバーグ、ブロッコリー、にんじん、じゃがいも、お豆腐のお味噌汁。
じゃがいもは少し残して兄に回した。

一応、今日から食事の量を先週より、もう少しだけ減らしています。
自宅のご飯だと、夜に魚かお肉がドカンと出てくるので、それはある程度そのまま頂くとして(美味しいし)、朝昼で調整しつつ、夜も少し減らしつつ。
で、じわじわと頑張ります。
nice!(0)  コメント(0) 

BB、というかクランクからの異音 [自転車雑談]

私の自転車の左クランク付近から異音がします。
スピードが乗ってクルクル回せている時は良いのですが、漕ぎ出しとかリズムが乱れた時にキシッではなくコンクリートの壁に金属を擦らせた時のような(?)「ガリッガリッ」という音。

自転車に付けているサイコンは、チェーンステーにセンサー、左クランクにマグネットを付けてケイデンスを拾っているもの。よくよく確認してみると、左クランクのマグネットがチェーンステーを通過する際に音が発生している。

自転車のクランクは先日付け替えて貰った。
その際クランクに付けていたマグネットを新しいものに交換したのですが、新品マグネットってこんなに音出すものでしたっけ?
マグネットがセンサーを通過する度に「カチッ」となるのは良くあることだけど、「ガリッ」て・・・orz

うーん。
nice!(0)  コメント(0) 

2009/11/4 神様・仏様・アソス様 [自転車雑談]

変なペダリングで擦れて穴が開いた冬用タイツ、チャックが壊れたシューズカバー。
上野の横尾さんに依頼していた、アソスウェアの修理が完了したとの報告を受け、受け取りに。
スイス経由なので時間こそ数ヶ月かかったが、無料でしっかり直って帰って来た。嬉しい。
しかも横尾さんのマダムから、CCDを1袋頂きました。ありがたい。
長い間使えるのだから、やはりウェアはアソスですなぁ~。

受け取り後、長袖ジャージが欲しかったので横尾さんのブティックを散策。
サイズが合いそうなのを、色々探していただく。
残念ながら、私の好きな黄色では適当なジャージが無かった。

が、非常にカッコ良いものを見つけることが出来ましたよ。

先日の世界戦でイタリアナショナルチームが着てたジャージ、あれの長袖ですよ
20091104220231.jpg
クネゴ好きですので、買ってみました

これはナショナルジャージの半袖版・・・?
20091104220327.jpg
2~3年以内に、このジャージでご恩返しをしたいので頑張ろう


夜、近所のスポーツマッサージへ。
首や肩がリフレッシュ。
寝る前に悪寒を感じたので、週末まではのんびり静養して様子を見る。
nice!(0)  コメント(0) 

2009/10/29 敗者はいつまでもグラウンドに横たわる [自転車雑談]

現在の私の持久力データ。

Peak VO2/kg     47.0(基準値の182%)
Peak VO2/HR    15.7(同170%)
Peak HR        182
AT trend VO2/kg  32.4(基準値の204%)
AT trend HR     153(VO2MAXに対して68.9%)

心拍数が明らかにいつもより出てないので、Peak HRとAT trend HRはあてにならない気がするのですが、まぁこんなものでしょう。少しずつですが、進歩しているようです。
今後今よりも上げようと考えるならば、無駄な体重落とす、インターバルする、効率の良い動きが出来るようにする、体幹・ハムストを鍛えるだろうか。

これは凄い数値でも何でも無いんでしょうが、少しずつ上げていくのも大変なのでしょうね。
地平線の先には、新しい地平線があるのでしょう。ミスチルです。

それにしても、9月からモチベーションが全く上がりません。
強くなるのが楽しくないのか、強くないから楽しくないのか、その答えを見つけようとやってきているのですが、よく分かりません。
真理は単純なものなのか、複雑なものなのか、複雑なものを経てより単純なものへと昇華されていくのか?先は長いので、まだまだ悩もうかと思います。
来年、何していよう。

本日夕刻、自転車屋さんにてアルミ車の整備及び改造を依頼。
それが完了し戻って来る頃には、また色々とやってみたい事も増えるだろう・・・。


私の練習記録ですが、ブログに書いてる事以外はしていません。全部書いています。
自分がこれから競技を始める人間だったら、(巧拙関わらず)同性の人がどのような事を考えて練習しているか、1人でも多く知りたい、と感じるからです。

大学生とかプロとか、そういう人はなかなか明らかにはしないと思います。
だけれども私はホビーレーサーですので、何してるか分かられたところで気になりません。お互いに色々意見や情報交換をもっとオープンに出来たら、楽しいし発展性があると感じます。
自分が練習する上で他の方の日記を見て、良いか・悪いかは別として何かひらめく事もあるので、それと同じ事を私はしたいと思います。

何となくこのようなことを考えて、練習記録をつけております。はい。


お昼ご飯
20091029121737.jpg
デジャヴではありません、またしてもカキフライ定食大盛りです

お夕飯
20091029224719.jpg
豚肉の炒め物と茹でほうれん草を和えたもの、焼き芋半分。帰宅が遅かったので少量。
nice!(0)  コメント(2) 

2009/10/27 工作のお時間です [自転車雑談]

帰宅したら、注文していた新ローラー台が到着していたので早速組み立て。

現在使用中のローラー台は、自重である程度負荷がかかってしまうので走行感が重い。お陰様でペダリングのトルク型進行しました。
ローラー回してると分かるけど、外では風やら慣性やらが味方してくれるのでケイデンス90がキープ出来ているみたいです。ある程度の力がかかった状態では、ケイデンス80~85くらいが具合が良い。

固定ローラーでクルクル回したい。
なので、お小遣いを貯めて「軽い走行感~重い負荷まで1台でまかなえる上に、音も静か」なローラー台を探して買いました。
メーカー側は簡単と主張する組み立てに1時間弱(無印良品の家具も絶対目安の時間に組み立てられない人間)、練習するのに具合の良い位置を見つけるのに1時間。設定の際に、古いタイヤが1本昇天。
不器用過ぎる。子供の雑巾が縫えない、雑誌の付録が作ってあげられない親というのは私のような人なのかもしれない。ああ、悲しい。

何とか形になったので、設定終了後に少しだけ試運転する事に。
負荷を最弱にすると、確かに走行感が軽い!これで固定ローラーでもケイデンス90以上がキープ出来そうです。
最弱と最強の間も何段階か負荷があるみたいなのでやってみたけれど、細かい変化が感じにくい。イマイチ。
それではと、負荷を最強にしてみたが、確かに負荷はかかっている気がするが、SFRに適した負荷になっているかといったら、なっていない気がする。坂をずっと登る時って、こんな比じゃなく負荷がかかってると思うんですけど。
・・・・・・。

■仮説
壱:組み立て中に負荷の機能をおかしくした
弐:ノーマルクランクにして11-23スプロケでも付ければマシになる
参:長時間やってみると、疲れる強度なのかも
四:本当に負荷が大したことが無い

ぐちゃぐちゃである。
何にせよ、回復走も簡単に出来そうだから、これで暫くは楽しめそうである。


ぐちゃぐちゃなペットボトルが買える自販機
20091026122202.jpg
・・・では、無いらしい。
nice!(0)  コメント(0) 

2009/10/19 アートスポーツ杯の反省点を書き出して、シーズンを終える [自転車雑談]

昨日のアートスポーツ杯は、色々と疲れました・・・肉体的以上に精神的に・・・。はい。
忘れる前に、反省点や今後こうすべきと思った点を書き出そうと思います。

●下りで遠慮し過ぎない
今年はサーキットレースに全然出ていないので、JCRCや実業団の中級・下級クラスの人がどの程度のスピードでカーブをクリアするかがさっぱり分かりませんでした。従って今回は(狙っているレースではないし)、来年の為に安全と課題点を見つけることを重視したので、下りカーブ区間の前で大量の人々を先に行かせる事にしました。去年、下りで私の後ろを走っていた人が遅さにイラついたのか、私をカーブ直前で抜いた直後に自爆落車なされましたというトラウマもあったので・・・。
1年経った現在、私のスピードは未だ速くはないのですが、後ろを走る人達が殺意を覚えるほどでは無いようです。なので次回は、自信を持ってカーブ区間を先頭付近で丁寧に通過し、出遅れないようにしたいと思います。
男性のレースと違って追走集団が機能しにくい縦長の女子のレースでは、カーブは前で走るもの勝ちですな。自信を持とう。自信を。

●痩せるか下りを得意にする
群馬CSCは登りが重要なので、「下りで出遅れて体力を浪費しない程度に下りのテクニックを磨く」若しくは、「登りで楽できる程度に痩せる」、どちらかはクリアしないといけません。はい。

●先頭交代するような空気を作る
これは重要。最近のレースは、みみっちいので、先頭交代しない人が多いって先生も言ってたし。
先頭交代を機能させるのに必要なのは何でしょうか?恐怖政治?飴とムチ?北風と太陽的無限の優しさ?
女性レーサーの世界って男性よりも根が深くて怖いって聞くから、恐ろしいですねー。お局様とか元ヤンから給湯室でいじめられちゃうかと思うと・・・あー怖い怖い(会社か!)。私は、そういう爽やかとは正反対の人間にはならないようにしよう。

●心臓破りのペースアップに耐えられるようにする
これが肝らしい。ここで出遅れなければ、最後のスプリント勝負に参加出来る。

●スプリント出来る距離を正確に把握する
スプリントゾーンまでに少人数に絞っていれば、後はタイミングさえ合えば脚質的には有利だと・・・思う・・・。
練習あるのみ。

反省点、課題点、対策の書き出し終了。


それにしても、何だか疲れてしまいました。
来年どんなレースに出ようかとか、考えなきゃと思いながらも、考えることを放棄したくなってしまいます。来年ツールに出ないかも発言してる、サストレ状態です。
今年で全てやり切った訳でもないし、やり切ったと語れるほど良いスケジュールが組めていた訳でもありません。

暫く、のんびりしようと思います。
いつものんびりしていますが・・・。


母が北野エースで、大好きなどら焼きを買ってきてくれた
20091019071044.jpg
溢れんばかりのあんこで、幸せな気持ちになった

お夕飯
20091019184057.jpg
鮭と白子と野菜たっぷりのお鍋~大根おろしを添えて(母と2人で食べた)、レバー

最後はカレーパウダーとチーズを入れて、リゾットに
20091019190335.jpg
美味しい・ヘルシー
nice!(0)  コメント(2) 

2009/10/14 09冬~10シーズンに向けての練習計画 [自転車雑談]

10月下旬から、来年8月くらいまでの練習を考えてみた。
えっと、気力が不十分なので、西湖は多分スルーします。適当なノリで寒いところの高速レースはいけません・・・。


●10月(オフっぽく)
今週末はアートスポーツ杯を怪我無く乗り切る(結果でなくても良いので、無事故で!)。
来週中に、固定ローラーに使用中のアルミバイクをオーバーホールへ出す。

アルミバイクが無い間は、平日は週2~3回ジム通いで筋トレ+ランニングマシーン。
週末は自転車でロングライド。あまり強度は上げないで、土日で合計6~12時間くらい乗る。予定に合わせて時間は適当に。

●11月~12月中旬まで(来年への準備を少し始める)
アルミバイクが戻ってくるまでは、10月と同じ内容。ジム頻度が高い内は、体重はあまり気にしない方向で・・・。

アルミバイクが戻ってきたら平日は週1~2回ジムで筋トレ(少しずつ筋力アップのトレーニングにする)+ランニングマシーン、週2回低強度で長時間の固定ローラー。
週末は自転車でロングライド、強度は低~中強度メインで、土日で合計6~12時間くらい乗る。日祝は高確率で大井ふ頭かなぁ?改造が完了したアルミバイクで淡々と走る予定。

●年末年始(集中的に基礎作り)
ジムには行かない週間。天気が荒れなければ、この期間中に低強度で1,000km程度走りたい。
年末年始は相も変わらず、大井ふ頭に通いますかねぇ。この期間中はふ頭内のコンビニさえも閉まってるので、食料にだけは気をつけないといけません。

●1月(気を楽にする)
11月のメニューと同じ。
年末年始で疲れていたら、ほどほどに。

●2月(寒いので無理しないように)
カーボンバイクをオーバーホールに出す。
その他は11月のメニューと大体同じ。

●3月(強度を少し上げる)
平日は週1~2回ジムで筋トレでパワーを付けるトレーニング、週2~3回固定ローラーでその内1回はインターバルを。
週末は自転車でロングライド、冬場よりも高速で走るようにして中強度に高強度を混ぜる感じで。

●4月~5月(レース強度に近づける)
平日は週1回ジムで筋トレで筋力維持、週2~3回固定ローラーでその内1回はインターバルを。
週末は自転車でロングライド、低~中強度に高強度を混ぜる感じで。

●6月(レースを見据えてくる)
平日は週1回ジムで筋トレで筋力維持、週2~3回固定ローラーでその内1~2回はインターバル。
週末は自転車で中距離ライドやロングライド、中強度に高強度を混ぜる感じで。

●7月(シーズンの盛りに向ける)
平日は週1回ジムで筋トレで筋力維持、週2~3回固定ローラーでその内1~2回はインターバル。
週末は自転車で距離ライドやロングライド、ソリア・インターバルも入れられたら入れる。

●8月(レースシーズン←多分)
平日は週1回ジムで筋トレ(筋力維持、若しくはピーキングをするかも?)、週2~3回固定ローラーでその内1~2回はインターバル。
週末は自転車で中距離ライド、その中にソリア・インターバルを入れる。


時間はあるので、これからもっと考えて詰めよう。
「群馬前だよ減量週間」は、あまり進行していません・・・お昼ご飯はプロテインシェイク・おやつのハッピーターン廃止は継続出来ておりますが、頂き物の韓国のふりかけが美味し過ぎてご飯が止まらないです。まぁ、群馬のコースは体軽くなくても良さそうなので、安全第一で。


癒し画像;竹中直人様
20070324121543.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2009/10/6 今後の計画を少したててみる [自転車雑談]

JCRC西湖。
昨年参加した際、かなり寒かった記憶があるので今年は出るつもりは無かったのだが、ここに来て去年より上手く走れそうな気がして興味が出てきた。
が、前日受付のみというのが猛烈にネックだよなぁ。日帰りで十分な距離なのに。
うーん、どうしよう・・・。

実業団。
来年は1個くらい実業団のレースにも出てみたいのだけど、テクニカル過ぎない所で、出来たら公道レースで、出来れば長距離で、輪行でも行けそうな所で開催しているものってあるんだろうか。パッと見無いんですが。
車さえあれば、気軽に参加出来るんだろうなぁ・・・。電車だと、予備ホイール持ってくのがかなりの困難。

取り敢えず、来年はJCRCのロードレースにも出来るだけ参加することにしようかしら。
ツール・ド・ジャパンは川越のコースの危なさと、ひたちなかの他クラスの大集団にラップされまくる際の恐怖があるので、状況を見て参加かなぁ。

未だまとまらない。
無い知恵絞って、良い方法を見つけよう。

と言うか、来年は練習する時間とか気力とか、ちゃんとあるのだろうか?
仕事がどうなるかが、分からない。


お夕飯
20091006184813.jpg
ジャージャー麺生卵添え。きゅうり、セロリ、那須の大根、もやし、ネギをたっぷり摂取。
nice!(0)  コメント(2) 

小さいフレームは落ちてねぇズラか? [自転車雑談]

小さいサイズの、不要なフレームあったら譲って下さい!!
・・・と世界の片隅で叫びましても、そんな素敵なものが降ってくる訳はございません。

なので、週末の塩原が終わったら、2年物のチネリのアルミバイクをオーバーホールに出そうと思います(たまに清掃はしてもらっていたが、ちゃんとしたオーバーホールに出すのは今回が初という・・・)。
で、オーバーホールしたついでに、チネリにあんなパーツとそんなパーツを付けて貰って、チネリを根性モリモリ養成ギプスに変身させます。チネリ跳ね馬化計画。
冬場は跳ね馬が大井を駆け抜ける!!!!!
※心拍計もちゃんと使いこなせていないので、パワーメーターは未だ付けません。・・・あっても使いこなす練習しないから。


閑話休題。
ロード世界戦、クネゴを絶賛応援していたんだけれども、予想外にもエヴァンスが優勝。
涙の表彰式に豪州全体が感動。私も感動。

多分今は幸せの絶頂なんだろうけど、キャラ的にアルカンシェルの呪いにかかっちゃいそうで不安。
頑張れエヴァちゃん!!
nice!(0)  コメント(3) 

まにまに・マニフェスト [自転車雑談]

筋トレをして
 ・以前よりも前傾姿勢に耐えられる様になってきた
 ・膝周りの筋肉を鍛えるようになってから、膝の具合もだんだん良くなってきたように感じる
 ・背筋を鍛えたお陰で、かなり長くダンシングが続けられるようになった
あまり筋トレばかりして重量増やしまくってもしょうがないのだが、暫くは筋トレ重視でやってみようと思う。
今年ヒルクライムに色々出てみて痛感したけれど、重量や筋肉量が多い方が有利な競技の方が、私には向いているんだろう。人生で最軽量だった時期(乗鞍時より5kgは軽い)でも、並みのクライマーより重いですから・・・。

まぁそれでも、今年は山のタイムは少し良くなったし、中距離程度の平地のタイムはかなり改善されました。
血液も多少改善されました。健康診断の結果が楽しみじゃ。

さて、来シーズンに向けて、冬場はどんなトレーニングをしよう。

先ずはシルバーウィークです。
ぼちぼち、色々と乗ってみましょう・・・。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。